2012年06月17日
珍しく2週連続でキャンプです
行ったのは沙流川キャンプ場。
午前中仕事して、午後から出発。
出たときは曇り空、お決まりの天気です(笑)
キャンプ場に着くと
やっと雨男から脱却?



焚き火したりして楽しんできました。
が、やっぱり雨男健在
誰か来たのかと周りを見回しましたが、誰も来てません(爆)

お決まりのキャンプになりましたとさ

行ったのは沙流川キャンプ場。
午前中仕事して、午後から出発。
出たときは曇り空、お決まりの天気です(笑)
キャンプ場に着くと

やっと雨男から脱却?



焚き火したりして楽しんできました。
が、やっぱり雨男健在
誰か来たのかと周りを見回しましたが、誰も来てません(爆)
お決まりのキャンプになりましたとさ

この記事へのコメント
大丈夫です!
今日は全道的に雨ですから
キャンプ!羨ましいです(涙
今日は全道的に雨ですから
キャンプ!羨ましいです(涙
Posted by 西やん
at 2012年06月17日 22:20

今年はキャンプで一度も雨が降らなかったことありません(笑)
次こそ晴れるように祈ってます!
次こそ晴れるように祈ってます!
Posted by と~たん at 2012年06月18日 14:59
お邪魔しま~す!
ここは沙流川オートキャンプ場ですか?
噂には聞いてましたが良い所ですね。
一度行ってみたいですが オススメのサイトはどこですか?
函館は土曜日が小雨状態だったのでキャンプ行けませんでしたが、日曜の昼から晴れて家でBBQしてました。
ここは沙流川オートキャンプ場ですか?
噂には聞いてましたが良い所ですね。
一度行ってみたいですが オススメのサイトはどこですか?
函館は土曜日が小雨状態だったのでキャンプ行けませんでしたが、日曜の昼から晴れて家でBBQしてました。
Posted by おやじカヤッカー at 2012年06月22日 02:25
おやじカヤッカー さん
沙流川キャンプ場、良いですよ~!
オススメサイトはオートの電源付です。
7月に樹魂まつりってのがあります。キャンプ場から見れる打ち上げ花火もお勧めです。
沙流川キャンプ場、良いですよ~!
オススメサイトはオートの電源付です。
7月に樹魂まつりってのがあります。キャンプ場から見れる打ち上げ花火もお勧めです。
Posted by と~たん
at 2012年06月22日 06:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。