2010年08月22日
久しぶりにアメマスの川へ行ってきました。
生簀の中のアメマス、全て60cmオーバーです。
2日間で20本ぐらいしか釣れませんでした。
狙っていた70cm越えは2本止まり・・・
まだシーズン初めなのでこんなもんかな~
水中写真にも挑戦しましたが、なかなか上手く撮れないものです


生簀の中のアメマス、全て60cmオーバーです。

2日間で20本ぐらいしか釣れませんでした。
狙っていた70cm越えは2本止まり・・・
まだシーズン初めなのでこんなもんかな~
水中写真にも挑戦しましたが、なかなか上手く撮れないものです



この記事へのコメント
凄いですね、こんな大きなアメマス釣れる川ですがキット熊が出てきそうな?
いや熊が居る山奥ですよねキットでも凄いですこんな凄い川知っているなんて?
いや熊が居る山奥ですよねキットでも凄いですこんな凄い川知っているなんて?
Posted by 頑固爺さん at 2010年08月23日 03:57
確かに熊も出る所ですが、アメマスも沢山居ます。道東のポテンシャルは凄いです!
これからがベストシーズンになりますよ~
いい時は1日で50本以上釣れる時もあります。
これからがベストシーズンになりますよ~
いい時は1日で50本以上釣れる時もあります。
Posted by と~たん at 2010年08月24日 08:16
そういう凄い川に行けるなんて凄いですね、羨ましい限りです・・・・・
Posted by 頑固爺さん at 2010年08月24日 19:24
この場では河川名伏せておきますが、道東ではアメマスの川としてかなり有名河川ですよ~。(^O^)
フライでは11月ぐらいになるとエッグフライで入れ食いになる時もあります。
1日で100匹って事もあるそうです(≧∇≦)
フライでは11月ぐらいになるとエッグフライで入れ食いになる時もあります。
1日で100匹って事もあるそうです(≧∇≦)
Posted by と~たん at 2010年08月24日 19:34
そうですね川の名前絶対伏せておいた方がいいですね、エッグフライで入れ食いなんて管理釣り場より釣れそうですね本当に驚きです・・・・・
Posted by 頑固爺さん at 2010年08月24日 19:41
ネイティブなトラウトがこれだけ釣れるのは現代では貴重ですね~!
Posted by と~たん at 2010年08月24日 20:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。