2011年07月21日
16日から地元の有志と気仙沼へ行ってイベントをしてきました。
少しでも被災者の為になったかな・・・

少しでも被災者の為になったかな・・・

この記事へのコメント
お帰りなさい、ご苦労様でしたキャンプに行ってゆっくり休んで下さい
Posted by 頑固爺さん at 2011年07月22日 04:24
お疲れ様でした
近いうちに、プチオフで乾杯したいですね
近いうちに、プチオフで乾杯したいですね
Posted by 西やん
at 2011年07月22日 06:08

頑固じいいさん さん
無事に帰ってきました。
子供達の笑顔が見れて何よりでした。
最後は1000個の風船を上げて復興を祈ってきましたよ!
無事に帰ってきました。
子供達の笑顔が見れて何よりでした。
最後は1000個の風船を上げて復興を祈ってきましたよ!
Posted by と~たん at 2011年07月22日 08:06
西やん さん
あれから4ヶ月経ってますが、復興にはまだまだ先が長そうです・・・
明日から久々に沙流川へテントキャンプで行ってきま~す♪
あれから4ヶ月経ってますが、復興にはまだまだ先が長そうです・・・
明日から久々に沙流川へテントキャンプで行ってきま~す♪
Posted by と~たん at 2011年07月22日 08:09
お疲れ様~~♪
復興は進んでるものの、やっぱりまだ別世界ですもんね~。
日曜日も仕事の予感です・・・そのうち何処かで!
復興は進んでるものの、やっぱりまだ別世界ですもんね~。
日曜日も仕事の予感です・・・そのうち何処かで!
Posted by 登T at 2011年07月22日 20:05
登T さん
震災当初の状態からは少しは整理されてる様子ですが、初めて自分の目でで見た時は言葉が出ませんでした…
復活にはかなりの時間がかかりそうですね~。
そのうち一杯やりましょう!
震災当初の状態からは少しは整理されてる様子ですが、初めて自分の目でで見た時は言葉が出ませんでした…
復活にはかなりの時間がかかりそうですね~。
そのうち一杯やりましょう!
Posted by と~たん at 2011年07月23日 13:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。