ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年05月22日

この時期ならでは
我が家の大好物!タラの芽です。
今日は天ぷらで頂きま~す。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
TAC
出遅れた・・・
小樽へ
パワーアップ♪
久々の更新
秋の味覚
同じカテゴリー(その他)の記事
 TAC (2015-08-25 08:42)
 出遅れた・・・ (2015-06-30 08:07)
 小樽へ (2014-12-01 21:22)
 パワーアップ♪ (2014-11-15 19:58)
 久々の更新 (2014-07-02 08:51)
 どうしようか・・・ (2014-05-08 08:19)

この記事へのコメント
中々いいタラの芽ですね地元で採れたものですか?美笛のタラの芽未だ早い様でした今回美笛キャンプで天ぷらして食べたタラの芽スーパーで買って行きました
Posted by 頑固爺さん at 2011年05月22日 17:27
頑固爺さん さん

タラの芽は地元産です。
場所によってはもう結構伸びてるのもありますね~。
やっぱり美笛辺りは寒いのでちょっと遅いのかな…?
これからはタケノコですね(^_^)v
タケノコはこちらには無いので、遠征しなければ…
Posted by と~たん at 2011年05月22日 17:33
竹の子は登別ではいい頃だよ!今日頂きました。草刈りしてたんでお土産を。 来週末美笛に行こうかと思ってるんだけど、もしかしてグッドタイミング?
油と塩持ってキャンプ行こう~と♪
Posted by 登T at 2011年05月22日 19:47
登T さん

いいな~美笛ですか~!
行きたいけど土曜日結婚式入ってるんで…
タケノコ待ってま~す(笑)
Posted by と~たん at 2011年05月22日 19:56
ど~も

たらの芽、最近食べてないです
今度ご馳走してください
Posted by 西やん西やん at 2011年05月22日 22:35
西やん さん

我が家でも年に一度ぐらいしか食べませんね~。
この時期なら大体のキャンプ場周辺で出てると思うので、探してみては?
皮手は忘れずに~(*^o^*)
Posted by と~たん at 2011年05月23日 11:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
この時期ならでは
    コメント(6)